日本音楽療法学会 近畿学術大会 |
第1回近畿学術大会
□ 知的障がい者に対する集団音楽療法
ー2つのグループによる合同セッションの試みー
発表者 井内江梨
□ 男性に対して強い拒否反応を示すAさんにたいする集団音楽療法の試み
発表者 觸澤アトム
|
第2回近畿学術大会
□ 環境の変化を苦手とするSさんに対する集団音楽療法
〜マイムマイムにおける音楽の入れ替えが集団活動への参加を促した経過から〜
発表者 浅井倫子
□ 常に痛みをうったえる高齢者に対する音楽療法の試み
発表者 川ア佐和子
|
第3回近畿学術大会
□ 施設入所の高齢者に対する回想法的アプローチ
〜『今』の自分を語ったA氏の思いについての一考察〜
発表者 川ア佐和子
□ 高齢者の長期記憶を想起させる音楽の有効性について
発表者 清岡愛
□ 音楽療法への参加を通じたAさんの他者と自己への受容拡大
発表者 柚木たまみ
□ 障がい児を持つ母親への音楽療法
〜『自分』中心の話題から子どもと共感しあえる喜びを感じる〜
発表者 渡邊静穂
|
第5回近畿学術大会
□ 精神障害者小規模授産施設での集団音楽療法
〜テーマを決めた即興演奏の一考察〜
発表者 觸澤アトム
|
音楽療法のトップへ戻る。 |